Q.自然素材を使用(なぜ自然が必要?)
A.化学物質を使用しない自然素材の家は、家族の健康を守ります。

近年建設される住宅は、気密性や断熱性を高めて快適さを追及する一方、シックハウスなど健康への悪影響が問題となっています。
その最大の原因は、建材や内装材、家具などから放出される化学物質。家族を守るはずの家が、子どもたちの病気の原因になることも。
自然素材の家は、こうした有害物質から家族の健康を守る家です。

標準仕様の自然素材
木材
WOOD

木材は、厳選した本物の”無垢材”を使用。
無垢材とは、「純粋無垢」という言葉の通り、「自然そのもの」の木材のこと。
「集成材」が木板を接着剤で張り合わせてブロック状にした木材であるのに対し、「無垢材」は丸太から切り出したままの自然な状態の木材です。
座ったり寝転んだり、小さい子供が触れる場所だからこそ、接着剤など化学物質を含む素材は一切使用せず、肌ざわりも良く心地よい、自然そのままの状態の木材を使用します。
標準仕様の自然素材
塗料
PAINT

塗料ももちろん、天然素材。
床や天井にいくら無垢材を使っていても、施工する際の内装剤やコーティング剤に化学物質を使用していては意味がありません。
「レーベン」ではこうした細かい材料も、とことん天然素材にこだわっています。

標準仕様の自然素材
壁材
WALL MATERIAL

木材は、厳選した本物の”無垢材”を使用。
無垢材とは、「純粋無垢」という言葉の通り、「自然そのもの」の木材のこと。
「集成材」が木板を接着剤で張り合わせてブロック状にした木材であるのに対し、「無垢材」は丸太から切り出したままの自然な状態の木材です。
座ったり寝転んだり、小さい子供が触れる場所だからこそ、接着剤など化学物質を含む素材は一切使用せず、肌ざわりも良く心地よい、自然そのままの状態の木材を使用します。
標準仕様の自然素材
床材
FLOOR

塗料ももちろん、天然素材。
床や天井にいくら無垢材を使っていても、施工する際の内装剤やコーティング剤に化学物質を使用していては意味がありません。
「レーベン」ではこうした細かい材料も、とことん天然素材にこだわっています。

~各所仕様のご紹介~
外壁
-OUTSIDE-





壁材
-WALL-





天井材
-CEILLING-







押し入れ
-CLOSET-



フローリング
-FLOORING-








室内建具
-FITTING-



ギャラリー
-GALLERY-
